ファーム公式戦 第73戦 Bs5-2H
【試合終了】 ◇開始13時00分◇オセアンBS | |||||||||||||||||
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||||
ホークス | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | |||||||
バファローズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | X | 5 | |||||||
【ホークス】 | |||||||||||||||||
大竹-高橋純-加治屋-●奥村(2勝1敗)-川原 | |||||||||||||||||
【バファローズ】 | |||||||||||||||||
前-飯田優-中田-吉田一-〇吉田凌(1勝)-S K-鈴木(8S) | |||||||||||||||||
[本塁打] リチャード6号・上林3号(H) | |||||||||||||||||
前佑囲斗が先発マウンド。これまで最長の | |||||||||||||||||
3イニングを無安打4奪三振無失点の好結果! | |||||||||||||||||
打線も効果的に先制、中盤勝ち越し、終盤引き離しと | |||||||||||||||||
素晴らしい攻撃を見せ、またもや勝利! | |||||||||||||||||
打 | 得 | 安 | 点 | 打率 | HR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |||
(二) | 宜保 | 3 | 0 | 0 | 0 | .196 | 0 | 遊邪 | …… | 三振 | 二ゴ | …… | …… | …… | …… | ||
二 | 岡崎 | 1 | 1 | 0 | 0 | .176 | 0 | …… | …… | …… | …… | …… | 三振 | …… | 四球 | ||
(一) | 松井佑 | 5 | 0 | 2 | 1 | .314 | 2 | 二飛 | …… | 右安 | …… | 中飛 | …… | 投ゴ | 左安 | ||
(中三) | 宗 | 3 | 1 | 2 | 1 | .279 | 0 | 遊ゴ | …… | 右安 | …… | 中3 | …… | 死球 | 中犠 | ||
(指) | ロドリゲス | 2 | 1 | 1 | 1 | .294 | 4 | …… | 左安 | 三振 | …… | 中犠 | …… | …… | …… | ||
打指 | 白崎 | 1 | 0 | 0 | 0 | .260 | 2 | …… | …… | …… | …… | …… | …… | 三振 | 四球 | ||
(捕) | 頓宮 | 1 | 0 | 1 | 1 | .250 | 2 | …… | 左2 | 四球 | …… | …… | …… | …… | …… | ||
捕 | 飯田大 | 2 | 0 | 1 | 1 | .197 | 0 | …… | …… | …… | …… | 三振 | …… | 右安 | 四球 | ||
(右中) | 後藤 | 4 | 0 | 1 | 0 | .256 | 4 | …… | 四球 | 二ゴ | …… | …… | 左2 | 二ゴ | 三ゴ | ||
(遊) | 紅林 | 4 | 1 | 2 | 0 | .221 | 1 | …… | 三振 | …… | 三振 | …… | 中安 | …… | 右安 | ||
(三) | 勝俣 | 2 | 0 | 0 | 0 | .173 | 0 | …… | 遊飛 | …… | 死球 | …… | 三振 | …… | 四球 | ||
走左 | 佐藤優 | 0 | 1 | 0 | 0 | .255 | 0 | ||||||||||
(左) | 西村 | 3 | 0 | 0 | 0 | .284 | 1 | …… | 三振 | …… | 三飛 | …… | 三振 | …… | …… | ||
左右 | 根本 | 1 | 0 | 0 | 0 | .185 | 2 | …… | …… | …… | …… | …… | …… | …… | 三振 | ||
計 | 32 | 5 | 10 | 5 | .248 | 38 | 残塁13、併殺1 | ||||||||||
勝利 | 敗戦 | S | 試合 | 回数 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 | 防御 | ||||
前 | 0 | 0 | 0 | 11 | 3 | 10 | 40 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1.29 | |||
飯田優 | 2 | 1 | 0 | 13 | 2 | 11 | 52 | 4 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3.27 | |||
中田 | 0 | 2 | 3 | 18 | 1 | 4 | 12 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5.00 | |||
吉田一 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4 | 19 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1.50 | |||
○ | 吉田凌 | 1 | 0 | 0 | 6 | 1 | 4 | 18 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4.50 | ||
S | K-鈴木 | 2 | 4 | 8 | 23 | 1 | 3 | 12 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3.41 | ||
【打撃】 | |||||||||||||||||
松井佑介は好調をキープの2安打。宗佑麿も昇り調子 | |||||||||||||||||
の2安打含む3出塁と決勝の犠牲フライ。センター・ | |||||||||||||||||
サードの2ポジションでの安定した守備も魅力。 | |||||||||||||||||
頓宮裕真は捕手での復帰戦。打席でも2塁打を放ち | |||||||||||||||||
来季が楽しみ。紅林弘太郎も広角に2安打し2戦 | |||||||||||||||||
連続のマルチ。期待が持てる。 | |||||||||||||||||
【投手】 | |||||||||||||||||
吉田一将が復帰登板。問題なく1軍に戻れそう。 | |||||||||||||||||
吉田凌も被弾はしたが、制球は安定している。 |